令和6年度長期優良住宅化リフォーム推進事業
令和6年度長期優良住宅化
リフォーム推進事業

令和6年度の交付申請は、「評価基準型」「認定長期優良住宅型」ともに令和7年1月31日(金)をもって締め切りました。
令和7年度についてはhttps://r07.choki-reform.mlit.go.jp/をご確認ください。

よくある質問

  1. 外壁や屋根の塗替え工事は補助の対象になりますか?
    耐震改修工事や、断熱改修工事等の性能向上工事と併せて実施する場合は補助 の対象になる場合があります。(外壁や屋根の塗替え工事のみを実施する場合は、本事業の補助対象外です。)
  2. タイル張りの在来の浴室をユニットバスに交換する工事は補助の対象になりますか?
    木造住宅の場合、ユニットバスに交換する工事は「構造躯体等の劣化対策」の一部として補助の対象になる場合があります。(その他の要件が、補助の要件を満たすことを確認して下さい。)木造住宅以外の場合、耐震改修工事や断熱改修工事等の性能向上工事と併せて実施する場合は補助の対象になる場合があります。(ユニットバスの交換工事のみを実施する場合は本事業の補助対象外です。)
  3. 節水型トイレに交換する工事は補助の対象になりますか?
    耐震改修工事や、断熱改修工事等の性能向上工事と併せて実施する場合は補助の対象になる場合があります。(節水型トイレの交換工事のみを実施する場合は、本事業の補助対象外です。)
  4. バリアフリー工事は補助の対象になりますか?
    耐震改修工事や、断熱改修工事等の性能向上工事と併せて実施する場合は補助の対象になる場合があります。(バリアフリー工事のみを実施する場合は、本事業の補助対象外です。)